【2023年4月改良新発売】キュキュットクリア泡スプレー違いは?
![そら](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
キュキュットクリア泡スプレーシリーズが改良新発売したね。
![おやじ](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/おやじ-657x630.png)
2023年4月だよね。何が変わったのかな?
![ちびた](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
調べてみよう!
キュキュットクリア泡スプレーシリーズとは
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
この4種類だよ👇
- キュキュットクリア泡スプレー オレンジの香り
- キュキュットクリア泡スプレー 無香性 ←今回使ったのはコレ
- キュキュットクリア除菌泡スプレー 微香性グレープフルーツの香り
- キュキュットクリア除菌泡スプレー レモンライムの香り
どんな食器用洗剤⁉
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/おやじ-657x630.png)
スプレーしたら、こすらず流すだけで汚れが落ちるらしいね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
そうなんだ。キュキュットあとラクミストと何が違うんだろうね?
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
あとラクミストはすぐに洗えないときにかけておけば汚れが分解されて洗い物が楽になるけど、スポンジで洗わないといけないよね?
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
泡スプレーだと擦り洗いがいらないみたい。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/おやじ-657x630.png)
だけどホントにかけるだけでキレイになるのかな?
旧商品と何が違う?
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
今回の改良で何が変わったんだろう?
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
今回の改良ポイントは「料理中の洗い物はラクしたい!」だよ。
- 新洗浄成分とスピード分解酵素により、脂の汚れ落ちがさらにパワーアップ!
- 従来品よりも泡のボリュームと持続性が向上!
- ボリュームのある泡でも素早くすすげる!(スポンジを使って手洗いしたときと比べると料理中の洗いもの時間が34%削減。)
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
調理中にキッチンが洗い物でごちゃごちゃしてくるとイライラする…
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
作業スペースが狭くなるから、こまめに洗いたいよね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
それに繰り返し使うことが多い包丁やまな板はちゃちゃっと洗いたい!
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/おやじ-657x630.png)
そんな時に泡スプレーは便利かもね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
使ったらサッサとスプレーして流せばいいだけだからね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
しかも旧商品と比べてパワーアップしてるみたいだし。
成分
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2023/04/1e28494046e51913e48d9494c472856c.jpg)
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/おやじ-657x630.png)
液性は中性だね。
- 成分
- 界面活性剤12% アルキルベタイン 両性界面活性剤
- 安定化剤・金属封鎖剤・酵素
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
…ん?成分だけ見てたら良さそうじゃない?
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/おやじ-657x630.png)
そうだね。界面活性剤含有率12%って低いね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
その上、水に溶けやすく肌にマイルドな両性界面活性剤を使ってるしね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
しかも中性洗剤で、今回使ったのが無香性。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
新成分のスピード分解酵素がちょっと肌に刺激があるのかなって思うけど。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
なんか普通に良い食器用洗剤なんだけど…
使った感想
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
どうだった⁉
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
従来通り、洗いにくい水筒やタッパー類のミゾ、スキマを洗うのに便利だよね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
そうだよね。たしかに1本あると便利だよ。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
一番便利だなって思ったのは、調理中の洗い物だよ。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/おやじ-657x630.png)
今回の改良ポイントだよね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
包丁やまな板だけでなく、計量スプーンやヘラ、ピーラーやスライサーにシュッとかけてサッと流せるのは楽でいい。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
モコモコに見えるけど泡がサラッとしてるから、泡切れが良いしね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
調理中に使いたいものだけサッと洗えるのはいいかも。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/ちびたイラスト-657x630.png)
スポンジに洗剤をつけると全部洗いたくなるしね。
![](https://daily1201.com/wp-content/uploads/2021/11/そらイラスト-657x630.png)
読んでくださった方の買い物の参考になれば嬉しいな。
コメント