2023年改良のアタックとアリエールの液体洗剤どっちがおすすめ?

花王のアタック抗菌EXとP&Gのアリエールジェルがリニューアルしたね。

そうだね。どちらも人気の液体洗剤だよね。

どう変わって、どっちが良いのか知りたいよね。

アタック抗菌EXとアリエールジェルの人気液体洗剤対決してみる?
花王 アタック抗菌EX


リニューアルして何が変わったの⁉


アタック抗菌EXは成分が変わったよ。


アタック抗菌EXって2022年7月に3Xからリニューアルした洗濯洗剤だよね?


そうだよ。それがまたリニューアルしたんだよ。


使ってみて変わったなって思ったのは洗剤臭。


改良前は、洗剤臭がキツイって言ってたもんね。


うん。それが、かなり落ち着いたよ。
P&G アリエールジェル


アリエールジェルはリニューアルして何が変わったのかな?


アリエールジェルの成分は変わってないよ。


公式サイトに載ってる特長も、あんまり変わってないよね。


アリエールバイオサイエンスジェルからアリエールジェルに名称がちょっと変わったってだけかな?


そうかもね。大手洗剤メーカーがよくやる名前だけ変わったっていうヤツ…


でもね使ってみると、こちらもやっぱり洗剤臭が落ち着いたと思う。


そうなんだ。


それに改良前よりも漂白力・洗浄力・消臭力が上がったと思うよ。
どちらも使ってみてわかったことは…


洗剤臭がマシになったってことだね!


そうだと思う。


やっぱり柔軟剤等で香りを付けたい人が多いからかな?


それもあるだろうけど、洗剤の香り自体が苦手っていう人も多いからじゃないかな?


無香料の洗剤が少しずつだけど増えてきてるよね。


ひと昔前は全然なかったよね。


今回、紹介した洗濯洗剤は、どちらも無香料ではないけれど、リニューアル前に比べると香料が抑えられていて使いやすくなったと思うよ。


ちなみにどちらも弱アルカリ性洗剤だよ。
どっちがいい⁉


成分的には花王のアタック抗菌EXだと思う。


だけど個人的にはP&Gのアリエールジェル。


アリエールを選ぶなんて珍しいね。


そうだね。


それだけ改良後のアリエールジェルは使いやすくなったってことかな?


そうだと思うよ。洗剤臭がかなり改善されたと思う。


最近はタオルを少なめのアリエールジェルと過炭酸ナトリウムで洗ってる。


アリエールジェルを少なくすることと、その分を過炭酸ナトリウムで補うことで香料がさらに抑えられてるよね。


そしてめちゃくちゃキレイになるよ。


成分の界面活性剤は花王のアタック抗菌EXの方が安心だと思うけど…


アリエールジェルと比べたらね。アリエールジェルで使っている界面活性剤は刺激が強いからね。


その分、洗浄力が高いんだけどね。


読んでくださった方の買い物の参考になれば嬉しいな。
コメント