【2023年9月新発売】アタック除菌アドバンスを使ってみた!

花王から、とうとう除菌ができる洗濯洗剤がでたね!

そうそう!アタック除菌アドバンスでしょ⁉

また新発売の洗濯洗剤がでたんだね。

どんな洗濯洗剤なんだろう?

一緒に調べてみよう!
どんな洗濯洗剤⁉

増殖した菌を99%除菌できる、除菌洗剤だよ。

花王で初めての除菌洗剤だよね。

えっ!花王の洗剤って、今まで除菌洗剤がないの?

抗菌洗剤はあるけど、除菌洗剤はなかったんだよ。
- 除菌…菌の数を減らすこと。
- 抗菌…菌の増殖を抑えること。

抗菌洗剤じゃ、もともとある菌の数を減らせないんだね。

そうなんだよ。その上、洗濯カゴにため込んだ衣類って半日で菌が100倍増殖する場合もあるんだって!

100倍‼

100倍まで増殖した菌を、いくら抗菌したところで、もうすでに菌だらけだよね。

そうだね。まずは菌の数を減らしてから、抗菌してほしいよね。

その増殖した菌を99%除菌できますよ、って言ってるのが、このアタック除菌アドバンスなんだよ。
成分


液性は酸性だね。

成分は…
- 界面活性剤25%
- LAS 陰イオン界面活性剤
- ポリオキシエチレンアルキルエーテル 非イオン界面活性剤
- ㏗調整剤・安定化剤・蛍光増白剤

液性が酸性って、珍しいよね。

除菌洗剤だからね。

洗たく水をクエン酸配合の弱酸性に変えて、増殖した菌を除菌するんだよ。

なんか良さそうだね。

たしかに良さそうなんだけどね、1つ注意点が…

蛍光増白剤配合だから、色物は洗えないよね。

蛍光増白剤って?

蛍光増白剤とは、白いものをより白く見せるための染料のようなもの。

白いTシャツやタオルは、もともと製造の段階で蛍光増白剤が使われているよ。

そうなんだ。

だから白いものに使うにはいいんだけど、色物に使うと色あせてしまう。

それは気をつけなきゃね。
使った感想

香料キツめだね。

どんな香り?

リッチハーブの香りらしいよ。

個人的には、乾いたあとも結構香るから苦手かも。

最近の洗濯洗剤は、乾くと香りが落ち着く微香タイプが多いよね。

そうかも。新発売でこんなに香料がキツいのは珍しいかもね。
おすすめ⁉

白いものを洗う場合は、おすすめだよ。

99%除菌できるしね。

香料が苦手な人には、おすすめできないけどね。

もし、酸素系漂白剤も一緒に使うなら液体の方がいいね。

なんで?

粉末の酸素系漂白剤ってアルカリ性だから。

せっかくの酸性洗剤の良さがなくなってしまう。

液体の酸素系漂白剤だと酸性だからね。

読んでくださった方の買い物の参考になれば嬉しいな。
コメント