【除菌洗剤どっち】アタック除菌アドバンスvsアリエール除菌プラス

ちびた
洗濯用の除菌洗剤って良いのかな?

そら
2023年9月に花王から新発売したよね。

おやじ
アタック除菌アドバンスでしょ?

アリエールの除菌洗剤も7月にリニューアルしたばかりじゃん。

アリエール除菌プラスね。

どっちの除菌洗剤がおすすめ?

どっちだろうね。比べてみよう!
アタック除菌アドバンス




除菌洗剤だから液性は酸性。


成分は…
- 界面活性剤25%
- LAS 陰イオン界面活性剤
- ポリオキシエチレンアルキルエーテル 非イオン界面活性剤
- ㏗調整剤・安定化剤・蛍光増白剤


界面活性剤含有率がアリエール除菌プラスよりも低いから、こっちの方が肌に良さそう。


そうとも言えないんだよね。


この洗剤には蛍光増白剤が入っているからね。


蛍光増白剤って何?


蛍光増白剤とは、白いものをより白く見せるための着色料のようなもの。


白いTシャツやタオルには製造段階で蛍光増白剤が使われているから、そこまで過敏に考えなくても、いいとは思うけどね。


蛍光増白剤がダメなくらい肌が弱い人は、そもそも除菌洗剤が
使えないんじゃない?
アリエール除菌プラス




こちらも液性は酸性。


成分は…
- 界面活性剤36%
- 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩 陰イオン界面活性剤
- アルキルエーテル硫酸エステル塩 陰イオン界面活性剤
- pH調整剤(クエン酸)・安定化剤・分散剤


アタック除菌アドバンスと比べて界面活性剤含有率が高いね。


しかも界面活性剤は、洗浄力は高いけど肌刺激の強い陰イオン界面活性剤だけ。


旧商品には、たしか蛍光増白剤が入っていたよね。


そうだね。2023年7月の改良でなくなったんだよね。
どっちがおすすめ⁉


個人的にはアリエール除菌プラスかな。


なんで?


蛍光増白剤が入ってないから使いやすいよね。


蛍光増白剤が入ってると、色物が洗えないからね。


白っぽくなっちゃうからね。


あと洗剤臭。


洗剤臭がどうしたの?


アタック除菌アドバンスは、かなりキツい。


2023年新発売の洗剤って、香り控えめが多いから油断した。


そんなにキツいんだ?


個人的には、かなりキツい。


リッチハーブの香りらしいけどね。


香りは好みがあるからね。


読んでくださった方の買い物の参考になれば嬉しいな。
リンク
リンク
コメント