『メリット・デメリット』チャーミーマジカシリーズ【徹底比較】

チャーミーマジカって3種類あるけど、おすすめはどれ?

どれだろう?!成分や口コミの評価を比較してみたよ!

欲しいマジカが見つかると良いね!
チャーミーマジカシリーズ

食器用洗剤と言えばライオンのマジカ、花王のキュキュット、P&Gのジョイだよね。
- チャーミーマジカ速乾+(プラス)カラッと除菌
- チャーミーマジカ酵素+(プラス)
- チャーミーマジカ除菌+(プラス)
- チャーミーマジカ一発洗浄スプレー

マジカシリーズは、この4種類👆

だけど、今回は+(プラス)シリーズの成分を比較するよ!

口コミの評価も載せるので、買い物の参考にしてください。
チャーミーマジカ速乾+(プラス)カラッと除菌

2023年3月に改良新発売したよ。詳しく知りたい方はコチラをどうぞ👇

コチラの内容は改良前についてだよ👇
液性・成分

液性は中性だね。

- 界面活性剤含有率25%
- アルキルアミンオキシド 両性界面活性剤
- アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム 陰イオン界面活性剤
- ポリオキシエチレンアルキルエーテル 非イオン界面活性剤

最初に書いてあるアルキルアミンオキシドは、起泡力や洗浄力を高める目的で食器用洗剤によく使われている界面活性剤なんだよ。

そうなんだ。両性界面活性剤の含有量が一番多いから、肌に優しい食器用洗剤なのかなって思ったんだけど…

非イオン界面活性剤も入っているし。

非オン界面活性剤って、陰イオン界面活性剤が入っていると、そっちの特性が強くなってしまうらしいんだよ。

だから、速乾プラスは、どちらかと言うと洗浄力の高い食器用洗剤なんじゃないかな?!
使った感想

使った感じはどうだった?!

洗浄力は高いと思うけど、洗剤の香りが、かなり強い。

香りを落とすために、すすぎをしっかりするって感じだった。

速乾効果は?

うーん…あんまり…
口コミの評価
- 良い意見
- 水滴のあともなくキレイに乾く。
- ジョイよりも油汚れが落ちる。
- 泡切れが良い。
- 手荒れしない。
- 良くない意見
- 手も乾燥しやすい気がする。
- 泡がへたる・長持ちしない。
- 速乾効果がわからない。
- 香りがキツイ。

いろんな口コミサイトを見たんだけど、良い意見が多かったよ。

特に、汚れ落ちについては高評価。

速乾については賛否あるね。
チャーミーマジカ酵素+(プラス)
液性・成分

酵素プラスも液性は中性だね。

- 界面活性剤含有率29%
- アルキルアミンオキシド 両性界面活性剤
- アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム 陰イオン界面活性剤
- ポリオキシエチレンアルキルエーテル 非イオン界面活性剤
- アルキルスルホン酸ナトリウム 陰イオン界面活性剤

陰イオン界面活性剤が2つ入っていて、界面活性剤含有率も速乾プラスより4%高い。

こっちの方が、洗浄力は高そうだね。
使った感想

正直に言うと、速乾プラスとあんまり変わらない、何が違うの?っていう印象なんだよね。

香りはオレンジの香りだったから、あんまり抵抗はなかったんだけど…

オレンジって食器用洗剤に多い香りだもんね。

製品情報によると、酵素プラスはつけ置き洗いに良いらしいよ。

カレー鍋も、30分つけるだけでツルンとキレイになるらしい…
口コミの評価
- 良い意見
- オレンジの香りが好き。
- 他の洗剤では落としきれない油汚れも簡単に落ちる。
- すすぎも楽。
- フライパンに水を張って酵素プラスをたらし、しばらくおいて、酵素であぶらを分解してからスポンジで洗うとチカラを入れなくてもスルスル落ちる。
- 良くない意見
- 良く落ちるが成分が強いのか手荒れする。
- そこまで汚れ落ちが良いと思わない。普通。

いろんな口コミサイトを調べたんだけど、良くない意見がなくて見つけるのに苦労したよ。

そうなんだ?!

汚れ落ちの評価が高いね。

それにリピーターが多いよ!
チャーミーマジカ除菌+(プラス)
液性・成分

これも液性は中性だね。

- 界面活性剤含有率30%
- アルキルアミンオキシド 両性界面活性剤
- アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム 陰イオン界面活性剤
- ポリオキシエチレンアルキルエーテル 非イオン界面活性剤
- アルキルスルホン酸ナトリウム 陰イオン界面活性剤

この3つの中で界面活性剤含有量が一番多いね!

30%って言えば、食器用洗剤の中でも多い方だと思う。

ジョイだと33%だからね。それに比べると…

でも多いよね!

内容は酵素プラスと同じだね。
使った感想

この洗剤も洗浄力は高い!

そうだろうね。3つの中で一番、界面活性剤含有率が高いんだもん!

そうだよね。

だけど、やっぱり香りがねキツイんだよね。

香りは好みだからね。

それもそうなんだけど、食器に香りが残る感じがあるんだよね。

だから、すすぎは真剣にやらないと落ちないよ。
口コミの評価
- 良い意見
- 汚れ落ちが良いのに手が荒れない。
- 少しで落ちる。コスパが良い。
- サイダーみたいな香りが好み。
- 泡持ちが良い。
- 良くない意見
- 泡立ちはいいのに油汚れに弱い。
- 可もなく不可もない。
- フライパンやお弁当箱の油汚れは落ちにくい。

洗浄力が高いっていう意見と、油汚れが落ちないっていう意見の両方が多かった。

油汚れは落ちないけど、ガラスのコップはキレイになるっていう意見もあったよ。

液性が弱酸性の場合だと、グラスがキレイになるっていう意見が多いけど、これは中性洗剤だよね?!

めずらしいね。

そうだね。

読んでくださった方の買い物の参考になれば嬉しいな。
コメント