ファーファのおすすめ粉末洗剤・液体洗剤・柔軟剤3選【特長・成分】

勝手なイメージなんだけど、ファーファの洗剤って良さそう…

肌に優しいイメージがあるよね。

赤ちゃんにも使える、みたいなね。

ファーファシリーズで、おすすめがあれば教えてほしいんだけど…

じゃあ今回は、ファーファのおすすめ粉末洗剤・液体洗剤・柔軟剤を紹介するね!
ファーファシリーズ

ファーファの製品情報を見ていると、どの洗濯洗剤も使ってみたくなるよ。

そうなんだ。

ファーファココロとか、良さそうだよね。
粉末洗剤

肌に優しいイメージのファーファだけど、粉末洗剤もあるんだよ。

ファーファの粉末洗剤は3種類。
- ファーファ衣料用粉末洗剤ミントスプラッシュ
- ファーファ衣料用粉末洗剤ベビーフローラル
- ファーファ3倍濃縮超コンパクト粉末洗剤

あと、作業着専用と業務用クリーニングの粉末洗剤があるよ。

でも、普段使いできる粉末洗剤はこの3つだよね。

ベビーフローラルは「元祖ファーファの香り」だよね。

ファーファと言えば、この香りだよね。

粉末洗剤でおすすめはどれ?!

2022年6月に発売したばかりのファーファ3倍濃縮超コンパクト粉末洗剤はどうかな?!
ファーファ3倍濃縮超コンパクト粉末洗剤

ファーファの粉末洗剤は一箱30回分なんだけど、

なんと、3倍濃縮コンパクト粉末洗剤は50回分!

ふーん…

なんか、リアクションが薄いんだけど…

だって、量が多くなっただけでしょ?!

いやいや。それがスリムタイプなんだよ。

それはすごいね!

そういうリアクションが欲しかった!

それに粉末洗剤ってさ、蛍光増白剤配合のものが多いんだよ。

蛍光増白剤って?!

染料の一種だよ。白いものをより白くみせるためのもの。

白いTシャツを作る工程で使われたり、白いものをより白くみせるために洗剤に添加されたりするよ。

でも、粉末洗剤を使うユーザーさんの中には、蛍光増白剤が入っていないものを使いたいって考える人もいて、

その気持ち、わかる気がする。洗剤に染料が入ってるって、なんかちょっとね。

まあ、そうだね。ちゃんと汚れを落としてくれているのか、心配になるよね。

で、そういう人たちにこの粉末洗剤は、すごく喜ばれているみたいだよ。

?

蛍光増白剤が入っていないんだよ。漂白剤は入っているけど。

そうなんだ!

ちなみにリニューアル後のファーファ衣料用粉末洗剤ベビーフローラルにも入っていない。

ファーファ衣料用粉末洗剤ミントスプラッシュだけ、蛍光増白剤入りなので、気になる方は気をつけてね!
液体洗剤・柔軟剤
ファーファ フリーアンドシリーズ

やっぱり使いやすいのは液体洗剤だよね。

おすすめ、あるかな?

「ファーファ フリーアンド」シリーズがおすすめだよ。

これは、香りが苦手な人のためのランドリーシリーズ。洗濯洗剤と柔軟剤があるよ。

無香料洗剤と柔軟剤かぁ…いいね、それ!
ファーファfree&香りのない洗剤

この洗剤の一番のおすすめポイントはね…

無香料ってことでしょ?!

それもおすすめポイントだけど、個人的には「成分」かな?

ボトルの成分のところを見て。


界面活性剤18%と酵素配合。なんかシンプルだね。

液性が中性だから、使いやすいね。

この界面活性剤、なんとどちらも非イオン界面活性剤なんです!

非イオン界面活性剤は、肌にも環境にも優しい界面活性剤。肌が弱い人にも、おすすめだよ。
ファーファfree&香りのない柔軟剤

柔軟剤のおすすめポイントは?!

それは、やっぱり無香料ってことかな?

無香料の柔軟剤って、ドラッグストアを見ていても、最近は増えてきたけど、それでも圧倒的に香料入りの方が多いじゃない?

たしかにそうだね。

それに、洗剤とセットになっているのも珍しいよね。

そうだよね。洗剤も無香料は、なかなか無いよね。

確かにそうだね。セットで買えるっていうのも助かるよね。
コメント