【キュキュットvsジョイ】泡スプレーはどっちがおすすめ⁉徹底比較

キュキュットとジョイの泡スプレーって、どっちがおすすめなんだろう⁉

気になるよね。

特長・成分を比較してみよう!
キュキュットクリア泡スプレー
- おすすめポイント
- 中性洗剤
- 無香性がある
特長
- キュキュットクリア泡スプレー
- オレンジの香り
- 無香性 ←使ったのはコレ!
- キュキュットクリア除菌泡スプレー
- 微香性(グレープフルーツの香り)
- レモンライムの香り

料理中の洗い物は楽したい!っていう希望を叶えた洗剤だよ。

たしかに料理中の洗い物って大変なんだよね。

とくに繰り返し使う包丁やまな板は、いちいちスポンジでゴシゴシはめんどくさい。

だけど水洗いだけだとちょっとね。

そんな時にシュッとスプレーして、あとは流すだけ。

スプレーだけで大丈夫⁉やっぱりスポンジでこすらないと落ちない汚れもあるでしょ?

それがスピード分解酵素配合で、ちょっとつけ置きすれば油汚れも大丈夫!らしい…

個人的には油汚れはこすらずにいられないタイプだから、つけ置きだけでは無理だったけど。

そうなんだ。

でも、まな板やスライサー、ピーラーをシュッとするだけで使えるのは便利だと思ったよ。

モコモコに見えるけどサラッとした泡で泡切れも良いしね。
成分


液性は中性だね。

成分は…
- 界面活性剤12% アルキルベタイン 両性界面活性剤
- 安定化剤・金属封鎖剤・酵素

すごくシンプルだね。

界面活性剤含有率12%で、しかも肌に優しい両性界面活性剤!

肌が弱い人でも使えそうだね。

だけど酵素が入っているからね、肌が弱い人は気をつけた方がいいかもね。

スピード分解酵素配合だもんね。
ジョイW除菌オールインワン泡スプレー
- おすすめポイント
- オールインワン!
- 洗浄力が高い
特長
- ジョイオールインワン泡スプレー
- 微香タイプ
- フレッシュシトラス
- ジョイW除菌オールインワン泡スプレー
- 微香タイプ ←使ったのはコレ!
- 緑茶の香り

この洗剤は、食器洗い・除菌・キッチン掃除が全部できるオールインワンな食器用洗剤だね。

キュキュットクリア泡スプレーとの大きな違いは液性だよ。

キュキュットクリア泡スプレーは中性だよね。

そしてジョイW除菌オールインワン泡スプレーはアルカリ性。

弱アルカリ性じゃないよ、アルカリ性だよ!

洗浄力が高いよね。

だけどその分、肌への刺激は強いよね。
成分


液性はアルカリ性だね。

成分は…
- 界面活性剤10%
- アルキルグリコシド 非イオン界面活性剤
- アルキルアミンオキシド 両性界面活性剤
- 溶剤・金属封鎖剤・安定化剤
どっちがおすすめ⁉

個人的にはジョイW除菌オールインワン泡スプレーがおすすめ!

かなり洗浄力が高いよね。

成分だけみたらキュキュットクリア泡スプレーの方が高そうだけどね。

界面活性剤含有率もキュキュットが12%に対しジョイは10%だしね。

しかもキュキュットは酵素配合。

だけどキュキュットは中性で、ジョイはアルカリ性洗剤。

アルカリ性洗剤って洗浄力が高いんだね。

だってキッチンって酸性汚れが多いからね。

皮脂だって酸性だから、手荒れの原因にもなりやすいけどね。

肌が弱い人にはキュキュットの方が良いかも。

読んでくださった方の買い物の参考になれば嬉しいな。
コメント